「アロエ・ソックウール」全5色のご紹介
植物のアロエでトリートメント加工されたとっても柔らかなソックヤーンのご紹介です。
メーカーは、デンマークの老舗毛糸メーカー「Hjertegarn(イエットガルン社)」で、今年で創業90年の歴史のある企業です。
社名の“Hjerte”は、ハートで、“garn”は、ヤーン(毛糸)ですので、英語に直せば「ハートヤーン社」になります。ロゴにも ❤ マークが入っているんですよ。
デンマーク語は、英語にもドイツ語にも似ているところがありますね。
それでは、全5色をご紹介しま~~す。
靴下の単体での画像がまだ入手できていませんので、まずは5色のポスター画像をどうぞ。
じゃーん。
❤❤❤ カワユス ❤❤❤
北欧というお国柄が良く表れているデザインと色ですよね。
どの色番も柔らかでナチュラルな色の配色で、スッキリ暖かという相反する要素を併せ持っています。
そしてそして、ドット模様がとってもキュートで胸キュンかも。
【ご注意】ポスターの上から、5020、5050、5070、5090、5010の順になっています(5010が先頭ではなく最後)。
お次は、毛糸玉の写真をどうぞ~
「5010」
メーカーが付けているのは、色番号のみで色名はありません。うーんシンプルです!
ですので、当店で色名を付けました。
「5010 マリーン」 シンプル(笑)
全色中、最も深い色ですが、ネイビーブルーとグレーの中間色として、薄いブルーが配色されていてすっきりとした色合いになっています。
ポスター画像では、色が潰れてしまって黒っぽくなっていますが、綺麗なネイビーブルーです。
「5020 グラス」
酪農国家としても知られるデンマーク。
緑、青、ピンク、というカワイサ炸裂の組み合わせがステキ過ぎです♪
「5050 ピーチ」
わたくし「てんちょー」が、初めてこのソックヤーンに出会った時に、手にした靴下がこの色番で編んでありました。
ナチュラルな桃色具合に一目惚れ❤しましたよ。
言葉は要らないでしょう!感じてくださいませ。
「5070 ナチュラル」
ブラウンが基本色ですが、青みが入っているので明るく暖かな色合いになっています。
こういった配色は、デンマークデザインならではですね。
「5090 スカイ」
濃淡の異なるブルー4色で構成されています。
一番シャープな印象ですが、靴下画像を見るとブルーだけでも、冷たい感じになっていませんね。
以上、「アロエ・ソックウール」5色のご紹介でした。