「フロッテソックス バンブー」のご紹介
ドイツのメーカー「RELLANA」特集!続いてのサマーヤーンは「バンブー混紡」です
バンブー混紡の「フロッテソックス バンブー」
それでは、まずは基本データから。
毛糸の構成仕立は以下のようになっています。
メーカー/ブランド | RELLER OHG/FLOTTE SOCKE |
---|---|
構成 | ウール50% ビスコース25% ポリアミド25% |
仕立 | 100g 約420m |
推奨編み針サイズ | EU 2mm~3mm 国内0~3号 |
10 x 10cm ゲージ | 30目42段 |
◆太さやゲージは、皆様お馴染みの4本撚りソックヤーンと同じ仕様になっています。
◆40度までの洗濯機洗いに対応しています。
今回、ご紹介するのは新色5色を含む全7色になります。
【ご注意】
色名は弊店で独自に付けた愛称です。
3000 月夜のオオカミ
月夜に光るオオカミの瞳と毛並みはとても神秘的!
アォ~ンと遠吠えが聞こえてきそう?
3002 ワイン750ml
昨年に続き生産販売が継続された色番です。
赤は差し色なのですが、強く印象に残ったのでこの名前を付けました。
ワイン、チーズ、パン、おいしそうな食卓の風景。
3003 丘から見える海
この色番も昨年に続いてのご紹介です。
海にはいろいろなストーリーがありますよね。
貴女の想い出の海はどこから見た海でしょうか?
3004 働き者のビーバー
せっせとダムを作るビーバー君。
健気でかわいいですね。
3005 アクアリウム
アクアリウムで優雅におよぐ熱帯魚~☆
眺めるだけで癒されます。
3006 金魚すくい
夏祭りの金魚すくい。
すぐに紙が破れてしまったのも良い思い出。。。
3007 アラベスク
アラブ装飾のタイルのようなエキゾチックな配色。
甘すぎない大人の可愛さです。
以上、「フロッテソックス バンブー」のご紹介でした。