お客様にビガレルで靴下を編んでいただきました
ビガレルの発売をお知らせしたメルマガで、
どなたか靴下に挑戦してくれないかなぁ・・・ と書いたところ、
兵庫県のY様が電光石火で編んでくれました!
そして、とっても素敵な靴下の写真をお送りいただいたのでご紹介したいと思います。
(クリック/タップで多き画像が開きます)
毛糸は「ベルシェール・ドゥ・フランス ビガレル 29729 ANIS アニス」です。
なんて素敵な靴下でしょう!
編んでいただいたY様からのコメント(その1)
糸のご紹介では手ざわりが、ワイルド&ナチュラルと言う事でしたので編みにくいかと思いましたが編み易かったです。
糸の印象からコンセプトは渋可愛い。です。
透かし模様はあまり複雑なものでない方がいいかと…
Y様からのコメント(その2)
今日一日ご近所の仲良しさん何人かに履いてもらい感想を聞きました。
皆さん揃ってリネンの硬さもチクチクも気にならず履き心地いいとの事。
靴まで履いて歩いてくれましたが履き心地いいと言っておりました。
楽しんで履けると思います。
私の気になるところは耐久性です。
昔は破れにくい様に毛糸と木綿糸で靴下を編んだようですがどうなんでしょうね。
実験好きな私としては又楽しみが増えました。
Y様からのコメント(その3)
あれから一年余りになりますが あの靴下元気?です。とても丈夫。
Y様、本当にありがとうございました。
ということで、皆様も靴下にもぜひ挑戦してくださいませ。