アトリエ Zitron 手染め糸「トリオロジー」のご紹介
アトリエ Zitronのウールとシルクとリネン三織混紡の手染め毛糸「トリオロジー」をご紹介します。
それでは、まずは基本データから。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。
メーカー/ブランド | アトリエ Zitron/トリオロジー |
---|---|
構成 | ウール75% シルク15% リネン10% |
仕立 | 100g 約400m |
推奨編み針サイズ | EU 2.5-3.0mm 国内1-3号 |
生産国 | ドイツ |
◆リネン配合で型崩れしにくい毛糸です。
◆30度までの洗濯機洗いに対応しています。
けいとやスタッフが編んだ作品です。
残念ながら使用している毛糸は現在生産されておりません。ゴメンナサイ!
マフラー
バッグ
50gで28x23 ㎝のバッグができます。完成目前です!
それでは、全8色をご紹介いたしましょう!!
毛糸には国や地域の名前がつけられています。
05 サクソニア
マリーゴールドの花のように深みのあるレッド、オレンジの組み合わせです。
とにかく発色が美しい!!
08 アイルランド
とても上品なオリーブグリーンとブラウンです。
10 アンダルシア
一見派手そうに見えますが、ピンク・赤紫・紫の配色は落ち着いた大人色です。
11 エストニア
アプリコット、ブラウン、テラコッタ、グレーの4色使いの珍しい配色です。
12 ノルディア
ビーチリゾートを思わせるようなターコイズ、グラスグリーン、ぺトロール。
鮮やか!爽やか!
14 ノルウェー
赤、ぺトロール、白のトリコロールです。
15 ナミビア
ブラウンの微妙な濃淡を写真ではお伝えにしにくいのですが、
イメージとしてはミルクチョコレートとビターチョコレートです。
リネンの繊維のナチュラルな色が入ることで軽い印象を受けます。
16 ザンビア
浴衣の生地のように落ち着いた紺、紫、赤紫です。
以上「トリオロジー」8色のご紹介でした。