ウールフリー・ソックヤーン「Soft Raggi」段染め13色+単色5色のご紹介
スウェーデンから春夏にぴったりのソックヤーンがやってきました。
2016年の夏に初めて「けいとや」でご紹介しましたが、新色が大幅に増えたことを機に再登場の運びとなりました。
「Soft Raggi」とドイツなどの標準的なソックヤーンとの一番の違いはその素材です。
構成は、
プレミアム・マイクロ・アクリル 65%
バンブー 30%
スパンデックス 5%
となっています。
・マイクロアクリルは、肌着などに使われる柔らかく肌触りの良さに優れている超極細繊維です。
・バンブーは、しなやかで光沢のある繊維で、春夏向けのソックヤーンでも使われていますね。
・スパンデックスは、ほんの少しの混紡率でも有効な非常に伸縮性に優れた繊維です。
と、この3種類の繊維を組み合わせると・・・ 柔らかくて肌触りがよく、しなやかで、伸び縮みする毛糸になりますが、 これって、ソックヤーンにピッタリですよね!
糸は、通常の4本撚りソックヤーンに比べるとやや太めで、びよーんと伸びる特殊な撚り方がされています。
解してみました!
2本の糸が縒り合されていますが、それぞれをさらに解すと、3本の繊維を撚っていることが分かりました。
また、極細のマイクロファイバーが使われていることも、とってもよく分かりますね。 解しても撚った状態が保持されているのがお分かり頂けると思いますが、これはウールやコットンには無い特性です。
6本撚りの少し太い糸ですが、この特性があるために通気性が良くて非常に伸縮性に富んでいるのですね。 触った感じは、す~~~べすっべです。
仕立などは、以下の通りです。
メーカー/ブランド | Jarbo/Soft Raggi |
---|---|
構成 | プレミアム・マイクロ・アクリル 65%, バンブー 30%, スパンデックス 5% |
仕立 | 100g 約268m |
推奨編み針サイズ | EU 3mm 国内3号 |
10 x 10cmゲージ | 24-25目38段 |
それでは、スウェーデンの「JARBO GARN」のウールフリー・ソックヤーン「Soft Raggi」新色9色を含む全18色をご紹介しましょう。
まずは新色から。
31217「スカイ」
爽やかに晴れわたる空~♪♬
31218「ムーンライト」
春の夜の優しい月光ですね☆
31219「ブルーベリー」
ポチポチ模様が可愛い!まるでタルトのようです。
31220「ミルクシェイク」
ベリーとミントの入ったのミルクシェイクはいかがですか~?
新色4色いかがでしたでしょうか?
食欲をそそる、もとい、編み欲をそそる色柄にメロメロなんじゃないかなぁ???
続いて単色5色です。どの色も春夏にはぴったりの爽やかな色味です。
31210「ユニ・ホワイト」
31211「ユニ・パープル」
31212「ユニ・スカイブルー」
31213「ユニ・ピンク」
31214「ユニ・ターコイズ」
以下、先シーズンまでにご紹介した9色です。
31203 ライラック
これまでのソックヤーンでありそうでなかった「ライラック色」がもう可愛すぎで見ているだけでもメロメロ!! 3段階の濃淡が見えますが、あえてグラデーションにせずにすっきりとボーダーにしているところがスウェディッシュデザインかな?
31204 ピンク
この色番も、甘ーいお菓子のようなピンク色で、とってもフェミニンな色遣いですね。 草花のような可愛らしい柄もこのシリーズの特徴です。
31205 グレー
モノトーン系がお好みの方には、シンプルな色もちゃ~んと用意されていますよ。 モノトーンのサマーニットって、とってもお洒落ですよね。 オトナな貴女にぜひお勧めしたいで~~す。
31206 オレンジ
暖色系のオレンジに反対色のグリーンをお隣に配置した大胆なデザインです。 水色と青も加えて元気いっぱい、イェーイ!!
31207 ライム・ターコイズ
濃淡二色のライム色で、なんだか口の中が・・・(笑) フレッシュなライムカラーに、これまたスッキリ爽やかなターコイズを加えた夏草色ヤーンです。 スウェーデンのナショナルカラーでもありますね。
31208 ターコイズ・ブルー
スウェーデンの国旗にも使われている鮮やかな「青」3色がとっても印象的な青色ヤーン。
31209 ブルー・レッド
名前だけを聞くと、とっても派手派手なのですが、どちらの色もしっとりとした色です。 大胆でゴージャスでありながら、落ち着きのある色合いがステキですね。
以上、ウールフリー・ソックヤーン「Soft Raggi」新色9色を含む全18色のご紹介でした。
ここからは、「Soft Raggi」で編んだ作品をご紹介しましょう。
以上、「Soft Raggi」のご紹介でした。