シェラー+シュタール社のコットンストレッチ「海洋」
By:てんちょー | Comments Off on シェラー+シュタール社のコットンストレッチ「海洋」 | On: 2015年5月16日 | Category : ドイツ毛糸情報, けいとやからのお知らせ
コットン混紡毛糸でありながら特殊な撚り方で伸縮性を持たせた、シェラー+シュタール社の「コットンストレッチ」シリーズの最新作をご紹介します。
全6色の展開です。
それぞれの糸を、毛糸玉と編地の写真を撮影しました。
Ostsee/バルト海 【色番97】
バルト海ってどこにあるか知っていますか?ここです↓↓↓
ドイツ語では、Ostsee(東の海)と言いますが、ドイツから見ると東の方にあるからなのですね。
北の海ですので銀色の海です。そんな「銀色の海」をイメージした毛糸です。
Nordsee/北海【色番98】
けいとやスタッフを思いっきり悩ませたのが、この「北海」と前出の「バルト海」
どこに違いが・・・がというほど似ています。この北海の方がより濃いグレーですね。
ドイツの北に位置する北海は、遠浅の干潟が延々と続く海です。
日本の皆様は、北の海というと荒々しさを想像すると思いますが、それはそれは静かで厳かな雰囲気に満ち溢れた魅力的な海なんです。
こんな感じ↓↓↓
静謐という言葉が似合う毛糸です。
Atlantik/大西洋【色番99】
大西洋です。ヨーロッパ・アフリカ大陸とアメリカ大陸との間の海ですね。
前出の二つに比べると青い色がより強く出ているのが分かります。
大洋の一つをイメージした毛糸です。
Pazifik/太平洋【色番100】
これは説明は要りませんね。
深く碧く広大な海をイメージしたダイナミックな色柄に仕上がっています。
Mittelmeer/地中海【色番101】
陽気で明るいカラフルな地中海色です。
リゾート色の毛糸でしょうか。
Indischer Ozean/インド洋【色番102】
毛糸のモチーフとしては珍しいエキゾチックな色柄が魅力的ですね。
イマジネーションがぐーんと広がります。
いかがでしたか?
北の海が2色入っているところが、ドイツメーカーですね。
ドイツは海に面しているのが北側だけですので、自国の海というと「北海」と「バルト海」の二つの海になります。
共に北の海で良く似ている海ですが、微妙な差を二色に分けたところがお国柄ですね。
ドイツの海に思いを馳せながら編み物なんていかがでしょうか?
Recent Posts
Recent Comments
- ひかり on 『残りものに服あり』カーデイガン
- maomasa on 【けいとや】によくあるご質問
- たあしゃ on フンデルトヴァッサー2104番と2107番でカーディガン
- Anonymous on ハンドウォーマー/リストウォーマー
- けいとやスタッフ on 靴下の編み方について-その1
Archives
- July 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- October 2016
- September 2016
- August 2016
- July 2016
- June 2016
- May 2016
- April 2016
- March 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- October 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- May 2015
- October 2014
- September 2014
- July 2014
- June 2014
- March 2014
- February 2014
- January 2014
Categories
ビュー
- アルネ&カルロスのクリスマスボールの作り方 - 17,088ビュー
- かせ糸の扱い方 - 14,237ビュー
- ドイツの最新トレンドヤーン「ボッベル・コットン」のご紹介 - 13,284ビュー
- 2018年「けいとや福袋」のご紹介 - 12,514ビュー
- Hoooked(フックドゥ)ズパゲッティ & リボンXLの選び方 - 8,642ビュー
- addi CraSyTrioのご紹介 - 7,876ビュー
- 「編みフェルト用毛糸 Wash+Filz-it!」でルームシューズを作るの巻 - 6,312ビュー
- オランダ シェイプイェス「Our Tribe/アワートライブ」のご紹介 - 6,092ビュー
- 更に進化した「ボッベル・コットン Xtra」のご紹介 - 5,949ビュー
- Opal新作毛糸「イリュージョン」のご紹介 - 5,775ビュー