8本撚りスカンディナビア・ソックヤーン「Raggi」のご紹介
スウェーデンのJarbo社から、斬新でユニークな8本撚り毛糸がやってきました!
毛糸の構成仕立は以下のようになっています。
メーカー | Jarbo Garn AB |
---|---|
構成 | スーパーウォッシュウール70% ポリアミド30% |
仕立 | 150g 約225m |
推奨編み針サイズ | EU 4.5~5mm 国内8~10号 |
10 x 10cmゲージ | 18~19目23~24段 |
◆お馴染みのスーパーウォッシュウールですので、40度までの洗濯機洗いに対応しています。
◆Opalの8本撚りが、150グラムで320メートル、ゲージが20目28段ですので、同じ8本撚りでもRaggiはより太い糸になります。
◆女性用靴下(23.5cm)を1玉で編むことができます。色番によっても異なりますがミドル~ロングピッチ毛糸ですので、柄を合わせて編むには2玉ご用意されることをお勧めいたします。
◆女性用セーター(日本のLサイズ)を編むには、4玉必要です。
それでは、13色をご紹介していきます。
各色番の最初の写真は、弊店で帯を外した状態で撮影しました。
その他の写真は、メーカー提供の写真になりますが、コントラストがやや強く、実際の毛糸よりプラスティッキーな印象を持たれるかもしれません。
実際の毛糸の色味は、この帯を外した写真が最も近いかと思います。
20370 グレー・カービッツ
スウェーデンの伝統的なデザイン「カービッツ」を採り入れた、これぞスカンジナヴィアンというデザインです。
「カービッツ」は、蔦などの蔓がある植物をモチーフにした柄です。
太い8本撚り毛糸に合わせて、あえて細かい模様は入れずに「面」と「点」で構成したデザインがモダンです。
IKEAのインテリア小物みたい!でとっても素敵だと思いません?
20371 レッド・カービッツ
こちらは、同じカービッツ柄の赤です。
どこか懐かしさを感じる伝統的な柄にメリハリがプラスされて大人可愛い~~。
色数は少なめでも、ここまでゴージャスな感じが出せるんですね。
深紅とグレーのコンビネーションが絶妙!
20374 ライム・パズル
打って変わって、とってもカラフルなのが「パズル」です。
大胆な色使いに寒さもびっくりして飛んでいくかも?
靴下画像はかなりコントラストが強く派手に見えますが、優しい味わい深い色味です(帯を外した毛糸玉とメーカー提供の毛糸玉の写真を見比べてください)。
20375 アクア・パズル
アクア系の配色ですが、グレーを基調にしているので飽きのこない落ち着いたデザインになっています。
グレーの使い方が巧いですね~~
20376 ポルカ・パズル
チェコの民族舞曲「ポルカ」を踊るときに着ているカラフルな衣装がモチーフでしょうか?
ポルカの速いリズムが聞こえてきそうです。
鮮やかな緑と少しくすんだオリーブグリーンの組み合わせにも注目です。
20377 クラウドベリー
フィンランドの原野に自生するベリーがモチーフです。
熟す毎に黄色や赤に変化する実や葉をそっくり写し取ったかのような大胆な色使いとデザインが目を引きます。
この中間色の使い方はとっても斬新で素敵過ぎ!の一言。
自然は素晴らしいっていうことなのかなぁ。
あ、デザイナーさんの腕前ももちろんGood!ですよ (^^)
20378 チューリップ
名前から真っ赤を想像してしまいますが、意外にも中間色も混じった楽しい色使いです。
皆さんならどんな作品に仕上げますか?
挑戦し甲斐がある毛糸ですね。
20379 カーニバル・バティック
インドネシアの布地「バティック」がモチーフです。
柄が「バティック」という事ではなく、所々染めが抜かれたようなろうけつ染め風の模様がネーミングの元なのでしょうね。
大胆で8本撚りにとっても良く合ったデザインです。
20380 ラバ・バティック
「ラバ」って、「騾馬」でしょ。
うーむ、確かにラバ君の色でもありますね。
でも実は、Lava=溶岩です。
この色とロングピッチをどう生かすか、腕も見せどころでもあります。
20381 ローズ
再度、モダーンなデザインに戻ってきました。
モノトーンに赤の2本線がカッコいい!
20382 ストーム
こちらは、完全なモノトーン。
ストーム=嵐ですが、イメージは吹雪かなぁ。
モノトーンのロングピッチって格好イイね!
20383 チリ
南米の縦に細長い国家「チリ共和国」がモチーフです。
楽しいネーミングを付けてくれるメーカーさんの毛糸をご紹介するときの楽しみの一つが、ネーミングの意図を探ることなんですが、「チリ」ですか・・・
水色、白、緑は、パタゴニアの水の色、氷河、原野。
フクシアピンクは、同国の国花「コピウエ」ですね。グーグル画像はこちら
デザイナーさん、これで合ってますでしょうか?
20384 ボラボラ島
太平洋に浮かぶ大変美しい島がモチーフです。
グーグル画像を見たら納得ですよね!
紺碧の海に白い砂浜、あぁ、南の島へ飛んでいきた~~~~~~~~~い
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
以上、「Raggi」13色のご紹介でした。
以下に、Jarbo社が提供している「Raggi」を使った編み図の画像を参考までにご紹介します。
今回、ご紹介した色番以外の毛糸(廃番などを含む)を使った作品の画像も含まれていますが、Raggiで編んだ作品の雰囲気を味わうには良い画像だと思います。
以上、参考画像でした。