All posts in 未分類
Pro Lana「アリカンテ」9 & 10 のご紹介
ドイツのソックヤーンブランドPro Lanaからコットンストレッチ毛糸が2種類全16色が発売されました。 シリーズ名は、「アリカンテ」 シリーズ9と10の同時発売で、一挙に16色がお目見えです!! PRO LANA ALICANTE 9 PRO LANA ALICANTE 10 シリーズ番号の9と10の数字が表す通り息の長いシリーズで、けいとやでは昨年7と8を皆様にご紹介しました。 シリーズの名前として付けられた「ALICANTE:アリカンテ」は、スペインの地中海側に位置する大変美しい海辺の街です。 (この地図では「地中海」と書いてある少し左側です) バレンシア?、そうです、バレンシアオレンジって言えばご存知の方も多そう! この毛糸の最大の特徴は、コットン混紡&ストレッチということ。 それでは、まずは基本データから。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。 昨年発売されたアリカンテ7、8とはウールとコットンの配合率が変わっています。 昨年のシリーズ7と8の配合率は、ウール45%、コットン35%でしたが、今年はその割合が逆転しています。 実際に両方の毛糸玉を手にしてみると数字以上の大きな違いがあり、今年はコットンをとても強く感じる毛糸に仕上がっています。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。 メーカー/ブランド Langendorf & Keller GmbH/Pro Lana 構成 コットン41% ウール39% ポリアミド13% ポリエステル7% 仕立 100g 約420m 推奨編み針サイズ EU 2.5-3.0mm 国内1-3号 10 x 10cmゲージ 30目42段 ◆太さやゲージは、皆様お馴染みの4本撚り毛糸と同じ仕様になっています。 ◆40度までの洗濯機洗いに対応しています。 ◆大人男性用靴下を1玉で編むことができます。 この混紡率が、やわらか~でサラサラ、そして保温性があり蒸れないという性質を兼ね備えた毛糸を生み出しています。 そして、ストレッチ性を持たせるために撚り方が工夫されています。...
Read moreウールフリー・ソックヤーン「Soft Raggi」段染め13色+単色5色のご紹介
スウェーデンから春夏にぴったりのソックヤーンがやってきました。 2016年の夏に初めて「けいとや」でご紹介しましたが、新色が大幅に増えたことを機に再登場の運びとなりました。 「Soft Raggi」とドイツなどの標準的なソックヤーンとの一番の違いはその素材です。 構成は、 プレミアム・マイクロ・アクリル 65% バンブー 30% スパンデックス 5% となっています。 ・マイクロアクリルは、肌着などに使われる柔らかく肌触りの良さに優れている超極細繊維です。 ・バンブーは、しなやかで光沢のある繊維で、春夏向けのソックヤーンでも使われていますね。 ・スパンデックスは、ほんの少しの混紡率でも有効な非常に伸縮性に優れた繊維です。 と、この3種類の繊維を組み合わせると・・・ 柔らかくて肌触りがよく、しなやかで、伸び縮みする毛糸になりますが、 これって、ソックヤーンにピッタリですよね! 糸は、通常の4本撚りソックヤーンに比べるとやや太めで、びよーんと伸びる特殊な撚り方がされています。 解してみました! 2本の糸が縒り合されていますが、それぞれをさらに解すと、3本の繊維を撚っていることが分かりました。 また、極細のマイクロファイバーが使われていることも、とってもよく分かりますね。 解しても撚った状態が保持されているのがお分かり頂けると思いますが、これはウールやコットンには無い特性です。 6本撚りの少し太い糸ですが、この特性があるために通気性が良くて非常に伸縮性に富んでいるのですね。 触った感じは、す~~~べすっべです。 仕立などは、以下の通りです。 メーカー/ブランド Jarbo/Soft Raggi 構成 プレミアム・マイクロ・アクリル 65%, バンブー 30%, スパンデックス 5% 仕立 100g 約268m 推奨編み針サイズ EU 3mm 国内3号 10 x...
Read moreOpal新作毛糸「ライト – 春のかほり -」3本撚りのご紹介
今年も昨年に引き続きOpalの春夏向けソックヤーンは3本撚り毛糸! 「light:軽い」と特徴を一言で表すストレートなシリーズ名です。 配合を変えずに糸の太さを変えて世に問うOpalの野心作です。 4本撚りとは仕様が異なりますので、まずは以下をご覧くださいませ。 構成 スーパーウオッシュウール75% ポリアミド25% 仕立 75g 約425m 推奨編み針サイズ EU 2mm 国内0号 10 x 10cmゲージ 32目46段 ◆40度までの洗濯機洗いに対応しています。 ◆大人男性用靴下を1玉で編むことができます。 色は、Opalとしてはひと味違う色柄が揃った8色展開です。 さあ、それでは各色番をご紹介していきましょう! 9550 うつろい 暖かな春の訪れが待ち遠しい今日この頃です。(ドイツは現在氷点下・・・) 早速履いてみました♪♪ 鮮やかな暖色と深いオリーブグリーンのコントラストが絶妙です。 9551 せせらぎ 雪解け水がそよそよと流れる小川のせせらぎのイメージですね。 写真では暗めになってしまいわかりにくいかもしれませんが、実物はブルーとブラウンの中にホワイトのラインがくっきりと入っていてと~ってもお洒落♪ 9552 いぶき 春の日差しを浴びて新芽が顔を出す、そんなエネルギーが感じられます。 ターコイズとイエローが鮮やか~☆ 暗い冬から明るい春になって気分もウキウキですね。 9553 つぼみ けいとやスタッフ一同、第一印象は「アフリカ~ン??」(笑) 思わず軽快なステップを踏みたくなります♬♪♬♪ 糸が細いのでこれだけはっきりした配色でも軽く感じられます。 9551から9553までの4色は細かいストライプだったのが一転して、これからご紹介する4色はミドルピッチのパターンになります。 9554 よろこび 青緑と群青が美しいグラデーションになっています。黒に見える部分は実際にはチャコールグレーです。...
Read moreRICO DESIGN ビスコース混紡ソックヤーン「superba bamboo」全20色のご紹介です
ドイツ RICO DESIGN社のビスコース混紡ソックヤーン「superba bamboo」に 新色4色が登場!!全20色のご紹介です。 それでは、まずは基本データから。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。 メーカー/ブランド RICO DESIGN/superba 構成 スーパーウオッシュ加工ウール50% ポリアミド25% ビスコース25% 仕立 100g 約420m 推奨編み針サイズ EU 2.0-3.0mm 国内0-3号 10 x 10cmゲージ 30目42段 ◆ビスコース配合で光沢と通気性があるソックヤーンです。 ◆太さやゲージは、皆様お馴染みの4本撚りソックヤーンと同じ仕様になっています。 ◆40度までの洗濯機洗いに対応しています。 ◆大人男性用靴下を1玉で編むことができます。 それでは、全20色をご紹介いたしましょう!! まずは新色4色から! 色番【017 レッド・パープルミックス】 色番【018 ブルー・グリーンミックス】 色番【019 ぺトロール・ベリーミックス】 色番【020 チャコールグレー】 以下、先シーズンまでにご紹介した16色です。 色番【001 オレンジミックス】 色番【002 パープルミックス】 色番【003 グレーミックス】 色番【004 グリーンミックス】...
Read moreRegia トレンド ユニカラー セット のご紹介
Regia トレンド ユニカラー セットをご紹介します。 まずは基本データから。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。 メーカー/ブランド MEZ GmbH/Schachenmayr REGIA レギア 構成 スーパーウオッシュ加工ウール75% ポリアミド25% 仕立 100g 約420m 推奨編み針サイズ EU 2.0-3.0mm 国内0-3号 10 x 10cmゲージ 30目42段 生産国 イタリア ◆編み易くお手入れのしやすい標準的なソックヤーンの配合です。 ◆太さやゲージは、皆様お馴染みの4本撚りソックヤーンと同じ仕様になっています。 ◆40度までの洗濯機洗いに対応しています。 ◆大人男性用靴下を1玉で編むことができます。 それでは、個数限定セットをご紹介いたしましょう!! カラフル7色セット 7色各1玉のセット商品です。 イタリア製の発色の美しさをご覧くださいませ♪ Regia オリジナル目数マーカーのオマケ付きです。 グレナデン グラスグリーン カプリ コバルト 黒 スーパーホワイト マゼンタ 着分6玉セット セーターが1着編める同色6玉のセットです。 色はシルバーとなります。 Regia...
Read moreOpal新作毛糸「サファリ」のご紹介
個性あふれるアフリカンカラーのOpalの新作毛糸「サファリ」をご紹介します。 それでは、まずは基本データから。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。 メーカー/ブランド TUTTO Wolfgang Zwerger GmbH/Opal 構成 スーパーウオッシュ加工ウール75% ポリアミド25% 仕立 100g 約425m 推奨編み針サイズ EU 2.5-3.0mm 国内1-3号 10 x 10cmゲージ 30目42段 生産国 ドイツ ◆編み易くお手入れのしやすい標準的なソックヤーンの配合です。 ◆太さやゲージは、皆様お馴染みの4本撚りソックヤーンと同じ仕様になっています。 ◆40度までの洗濯機洗いに対応しています。 ◆大人男性用靴下を1玉で編むことができます。 それでは、全8色をご紹介いたしましょう!! 9530 ボツワナ アフリカ南部に位置するボツワナは日本の1.5倍の国土を持つ内陸国で、世界一のダイアモンド産出国です。 このように「サファリ」の名前はアフリカの国名が付いています。 アフリカ~ン、という色彩ですが、もう一つアフリカらしい仕掛けがされているのがお分かりでしょうか? これは、アフリカの砂漠地帯に自生する「アカシア」の木です。 夕焼けにシルエットになった写真は、きっとどこかでご覧になったことがあると思います。 この木のシルエットの形・・・ そうなんです、「サファリ」のしましま模様には、この「アカシア」の木のシルエットが写し取られているようです! このデザインの妙は、さすがOpal!! 早速、履いてみました。 エスニックな感じがイイですね! 9531 タンザニア タンザニアは人類発祥の地といわれています。 皆さまご存知、エネルギッシュなマサイ族の暮らす地です。 9532 ウガンダ 東アフリカにあるウガンダ共和国は、かつてのイギリスの首相チャーチルをして「アフリカの真珠」と言わしめた緑あふれる美しい国です。 9533 ケニア...
Read more更に進化した「ボッベル・コットン Xtra」のご紹介
ドイツでも日本でも大人気の「ボッベル・コットン」に新しい仲間が登場です! 名前は、「ボッベル・コットン Xtra」(ぼっべるこっとんエクストラ)と言います。 あの「ボッベル・コットン」の進化系です。 昨年末に発売されたのが、上の写真の5色です。 なにやら、黒っぽい糸が螺旋状に見えていますね。 これが、Xtraと名付けられた所以(のひとつ)。 そして、こちらが ↑ ↑ ↑ 今回急遽ご紹介することになった、たった今発表されたばかりの7色になります。 同じXtraなのですが、最初の5色と追加された7色には違いがあります。 まずは最初の5色について、従来の「ボッベル・コットン」との違いをご説明しましょう! 色番では301~305になります。 上の写真は、従来の「ボッベル・コットン」の色番10「トルコ石」で編んだショールの写真です。 4色の糸をずらして引き揃えたボッベル固有の巻き方により、美しいグラデーションが生まれていますね。 そして、これがXtraの色番302「南極大陸」で編んだ編地の写真です。 この2つの毛糸の色と現れるグラデーションは同じなのですが、「トルコ石」に比べると、全体に引き締まった感じがしませんか? 冒頭の毛糸玉写真で見えている黒い糸がその秘密なんです。 玉巻の状態では、何やら黒々としていてう~~ん、という印象を受けるのですが、編地で見ると黒い線ははっきりとは見えなくなっていますね。 Xtraの色番302「南極大陸」で編んだベロニカさんの作品です(毛糸の販売元のL&Kに許可を得てCrasyPatterns掲載の写真を掲載しています)。 どうですか! メタリックな美しさも感じますね。 錦糸を添えて編むと、ゴージャスな感じになりますが、それと同じで「黒糸」を添えると同じ色でも全く印象の異なる雰囲気の作品が生まれます。 こんな風に巻いたら、男性にも似合うのではないでしょうか? こちらは、同じ糸で編んだショールの写真です。 透かしでも、黒い糸の効果でメリハリが出ているのが良くわかりますね。 メーカーでは、これを「ムリーニ」効果と呼んでいます。 「ムリーニ」とは、フランス語で「鎖」を意味しますが、黒い糸を他の糸とらせん状に撚ることで、編地にこのような表情が現われます。 黒い線が黒い線としては見えない、視覚効果を狙っているとも言えますね♪ 余り説明が長いのも退屈なので、このへんでまずは基本データから。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。 メーカー/ブランド Langendorf & Keller GmbH / Woolly Hugs 構成 コットン50% ポリアクリル50%...
Read morePro Lana「シェーナウ」のご紹介
ドイツのソックヤーンブランドPro Lanaからソックヤーン8色が発売されました。 シリーズ名は、「シェーナウ」。 ドイツ南部の古都の名前が付けられたシリーズです。 それでは、まずは基本データから。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。 メーカー/ブランド Langendorf & Keller GmbH/Pro Lana 構成 ウール75% ポリアミド25% 仕立 100g 約420m 推奨編み針サイズ EU 2.5-3.0mm 国内1-3号 10 x 10cmゲージ 29目38段 ◆太さやゲージは、皆様お馴染みの4本撚り毛糸と同じ仕様になっています。 ◆40度までの洗濯機洗いに対応しています。 ◆大人男性用靴下を1玉で編むことができます。 それでは、全8色をご紹介していきましょう! そうそう、このシリーズですが、毛糸は色番だけで名無しさんなので、弊店で名前を付けてみました。 Here we GO! (途中色番号が飛んでいるのでご注意くださいませ) 184.01 木組みの家 ↑こちらはシェーナウの郵便局 町中にこのような木組みの伝統家屋「Fachwerkhaus:ファッハべルクハウス」が保存されています。 この木組みの家ですが、梁と柱を組んで白い漆喰で固めてありますが、そのコントラストが大変美しく今日でも多くの人の目を惹きつけています。 この木組みの家の構造が、今回ご紹介する「シェーナウ」シリーズの最も大きな特徴なんです♪ そうなんです、すべての色番で見られる「濃いライン」は美しい木組みの家がモチーフになっています。 これが、とても優しい色合いの毛糸に凛々しさを与えているんですね! そして、もう一つ注目してほしいのが、帯模様の部分の「かすれた」色合い。 ファッション用語では「グランジ」なんて言いますね。少し擦れて汚れたように仕上げる手法です。 べたっとしない色でストライプを染め上げて、それを「ダークライン」できりっと引き締めています。...
Read moreZitron新作毛糸「アールデコ」のご紹介
アトリエ Zitronからエクストラファインメリノを贅沢に使ったハイクラス・ソックヤーンが登場しました。 それでは、まずは基本データから。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。 メーカー/ブランド アトリエ Zitron 構成 スーパーウオッシュ加工エクストラファインメリノ80% ポリアミド20% 仕立 100g 約400m 推奨編み針サイズ EU 2.5-3.0mm 国内1-3号 生産国 ドイツ ◆繊細なエクストラファインメリノが使用された最上級ソックヤーンです。 ◆太さやゲージは、皆様お馴染みの4本撚りソックヤーンとほぼ同じ仕様になっています。 ◆40度までの洗濯機洗いに対応しています。 ◆大人男性用靴下を1玉で編むことができます。 それでは、全5色をご紹介いたしましょう!! 001 紫陽花の小道 綺麗なブルーにオフホワイト。 間を取り持つグレーがイイですね♪ じっくり編みたい飽きのこない色です。出てくる柄は、この後ご紹介します。 002 蘭が香る窓辺 こんなビビッドな配色も! 003 ガーベラの咲く庭 ガーベラ、子供の頃から好きだったんですよ(by 遠い目をしたてんちょー、) さてさて、お待ちかねの靴下写真です。 まさに「アールデコ」といった意匠になっています。 この、レトロモダンな感じが何とも言えない雰囲気を醸し出しています。 この絶妙な色合いは、誰にも真似できないZitronならではの染色技術あってこそ!! 004 芥子の咲く頃 いいですね~真紅 あー、かっこよすぎます。 こんな風に目数を多く編むと「アールデコ」全盛当時のファッションの生地にそっくりです。 ストンとした形の上着など編むと当時のままかも♪ 005 蔓のハンギングバスケット...
Read moreOpal新作毛糸「エレガント」のご紹介
シックなOpalの新作毛糸「エレガント」をご紹介します。 それでは、まずは基本データから。 毛糸の構成仕立は以下のようになっています。 メーカー/ブランド TUTTO Wolfgang Zwerger GmbH/Opal 構成 スーパーウオッシュ加工ウール75% ポリアミド25% 仕立 100g 約425m 推奨編み針サイズ EU 2.5-3.0mm 国内1-3号 10 x 10cmゲージ 30目42段 生産国 ドイツ ◆編み易くお手入れのしやすい標準的なソックヤーンの配合です。 ◆太さやゲージは、皆様お馴染みの4本撚りソックヤーンと同じ仕様になっています。 ◆40度までの洗濯機洗いに対応しています。 ◆大人男性用靴下を1玉で編むことができます。 それでは、全8色をご紹介いたしましょう!! 9520 ネクタイ まずは、ブルーから。 毛糸の名前は、服装・ファッション用語が使われています。 男性向けに振ってありますから迷いのない思い切ったブルーです。 このシリーズならではですね。 9521 蝶ネクタイ こちらは、より大人し目ですが、Opal独特の模様は健在です。 これでも、ビジネスソックスに比べればぜんぜんお洒落でしょ!? 9522 ジャケット さらに、控えめにしていくと・・・ こうなります。 よりダークにすることで、模様もあまり目立たなくなります。 男性ソックス入門編? 9523 ドレスコード いっきに明るくなりました。美しいモノトーンです。 違いの分かる男に履いて欲しいなぁ。...
Read more