addiで編んだ作品
靴下
【作品の紹介文】 今年8月初めにけいとや通信で紹介されたシューラー&シュタール「ベストオブ・メキシコ」を買ってあったので、靴下を編みました。 最初はマフラーにするつもりだったのですが、思いがけなくゆっくりする時間が できたので、高校以来二足目の靴下にチャレンジしてみました。 【使用した毛糸のブランドと糸番号】 シューラー&シュタール「ベストオブ・メキシコ」 【9072 サンダウン】[ss-m9072] 1玉と、OPAL 3072 単色ユニカラー 「紫」を少し。 【使用した編み針のブランド、種類、mm、号数など】 アディー輪針2.0 40センチ 二本使って編みました。 【おおよその所要時間】 ...
Read moreschoeller MEXiKO で編んだ靴下 2種
こげ茶の方は息子用です。 色・柄ともに好みで息子のを編みながら「自分用も編みたい!」 「何色と組み合わせて編もうか」などなど考えながら楽しく編めました。 息子用のカフスはもう少し長めでもよかったな~と反省点。 (私の分が足りなくなったら・・・と心配で早めに切り上げてしまいました(^^;)Ingredientsschoeller+stahl MEXiKO 9048Opal 3082 (こげ茶)Opal 3081 (オフホワイト)addi 4号
Read more靴下とコースター
息子の靴下と残り糸を使ったコースター Schachenmayr カターニア・カラー 50g 0194 「ランドスケープ・ミックス」 2個使用(靴下は95g) 今まで編んだコットンの中では糸が太目だったのとコットン100%で縦にあまり伸びないので今までの目数・段数が使えなくてそのあたりを苦労しました。 お盆で帰省した息子に目の前で履いてもらってぴったりだったのでほっとしました。 けいとやさんサイトに載っていた靴下の見本と同じ糸のつもりで購入しましたが編んでも編んでも同じ色が出てこなくて・・・ちょっと残念でしたが出来上がってみるとこれも良いかなと思いました。(でも、できれば売っている糸と同じ見本を載せていただきたいです)IngredientsSchachenmayr カターニア・カラー 50g 0194 「ランドスケープ・ミックス」 50g 2個使用(靴下は95g)addi 3号 MethodStep ...
Read moreanaana スニーカーソックス
1. 作品の紹介文 前回の涼しげなサマースマイルの残りの糸 と 自宅にあった糸で作成しました)^o^( 2. 使用した毛糸のブランドと糸番号 レギア サマー・スマイル トウモロコシ畑 オパール コットン プレミアム トスカーナ 3. ...
Read moreアームウォーマーとデミグラブと靴下
アームウォーマーは運転中に使うため肘まで隠れるように編みました(袖口は2wayで使えます) デミグラブは友達に編みました。 靴下は二男用で、透かし編みを編みたかったので男子でも大丈夫そうな模様を選びました。IngredientsOpal Cotton Premium 8891addi 4号
Read more涼しげなサマーソックス
夏用のソックは 涼しい方がいいかな と思い 4plyのソックヤーンでしたがレース編み?にしてみました 想像していたより とても涼しげな感じで仕上がり 私としては大満足です IngredientsREGIA(レギア) コットン・サマースマイル 3294「トウモロコシ畑」addi レース(Sock Rockets)輪針 長さ100cm 2.75mm ...
Read moreFoot cover・靴下・デミグラブ
Foot coverはL.A.に住んでいる友人に編みました。 靴下は二男に、そして(こっそりペアで)自分にデミグラブを・・・(^^) 柔らかな仕上がりになる糸ですね。Ingredients靴下&デミグラブ - Regia コットンサマースマイル トウモロコシ畑Foot cover - Regia コットンサマースマイル マリーゴールドaddi輪針 4号
Read moreREGIA Garden Effectで編むmojo
バレンタインのプレゼントに編みました。このパターンはけっこう伸縮するので、サイズをあまり気にしなくても大丈夫そうです。 KEITOYAさんのフリーパターンで作ったソックブロッカーに履かせています^^IngredientsRegia Garden Effects 03301番addi 3.0mm MethodStep 1Ravelryのフリーパターン mojoより
Read more