かぎ針で編んだ作品
チュニックと靴下2種類
かぎ針編みのチュニック(2玉使用)と靴下 まずかぎ針でチュニックを編み始めましたがメリヤス編みで編んだらどうなるのか気になって小休止、ザウバーのみで靴下を編みました(^^; チュニック完成後、つま先と履き口をブラウンにし […]
続きを読むねこ・くまポシェット
Wash+Filz-it!で、フェルテッドポシェットを作りました。 ブログ『絵本のような毛糸であそぼう』に編み図と作り方を載せています。 ねこポシェット 編み図作り方 くまポシェット 編み図作り方 ねこポシェットはきつめ […]
続きを読むジグザグ模様の靴下とFoot cover
ジグザグ模様向きの糸かな?と思ったので編んでみました。Foot coverは初の男子もの(27cm)です。 帰省した二男が私が履いているのを見て「ボクもFoot coverが欲しい」というので男子用を編んでみました。使用 […]
続きを読む靴下と2種類のFoot cover
かぼちゃ色がとても可愛いらしくて編んでいて楽しかったです。実際はもう少し濃い色です。材料(使用した糸の名前、色番など):MEXIKO COTTON STRETCH 0054addi 3.5mm かぎ針5号 作り方:作り方 […]
続きを読むかぎ針編みの丸ヨークプル
材料(使用した糸の名前、色番など):Opal Ladies & Gentlemen 8016Opal Smokey Eyes & Coloured Lips 6647Opal 単色 グレー 6647 Opal ...
続きを読むカラフル・フリルな携帯ケース
先日のカラフルポーチを編んだ残り糸で編みました。 オリジナルデザインで編んだので、出来上がりが気に入らず、 何回か編み直しましたので時間がかかりましたが・・・、 縮れも少なく編みやすい糸でした。材料(使用した糸の名前、色 […]
続きを読む