シュラーシュタールの毛糸で編んだ作品
靴下
【作品の紹介文】 今年8月初めにけいとや通信で紹介されたシューラー&シュタール「ベストオブ・メキシコ」を買ってあったので、靴下を編みました。 最初はマフラーにするつもりだったのですが、思いがけなくゆっくりする時間が できたので、高校以来二足目の靴下にチャレンジしてみました。 【使用した毛糸のブランドと糸番号】 シューラー&シュタール「ベストオブ・メキシコ」 【9072 サンダウン】[ss-m9072] 1玉と、OPAL 3072 単色ユニカラー 「紫」を少し。 【使用した編み針のブランド、種類、mm、号数など】 アディー輪針2.0 40センチ 二本使って編みました。 【おおよその所要時間】 ...
Read moreschoeller + stahl 9048 ユカタン
地味派手な色合いで一目惚れ。 手持ちの単色糸と合わせました。 縄編みは左右で反転させています。Ingredientsschoeller + stahl 9048DIANA FIORE 6,26(総重量 77g)日本製1号4本竹針
Read moreschoeller MEXiKO で編んだ靴下 2種
こげ茶の方は息子用です。 色・柄ともに好みで息子のを編みながら「自分用も編みたい!」 「何色と組み合わせて編もうか」などなど考えながら楽しく編めました。 息子用のカフスはもう少し長めでもよかったな~と反省点。 (私の分が足りなくなったら・・・と心配で早めに切り上げてしまいました(^^;)Ingredientsschoeller+stahl MEXiKO 9048Opal 3082 (こげ茶)Opal 3081 (オフホワイト)addi 4号
Read moreヴンダー・トゥーテ 2015より
ソックスは色落ちしたので、洗濯後の写真です。 セットの中にかわいい色が入っていたので、簡単な人形の服も作ってみました。 材料(使用した糸の名前、色番など): ソックス Fortissima Cotton Stretch 0093 39g 日本製1号4本竹針 人形の服 Fortissima Mexiko Cotton Stretch 0058 日本製0号4本竹針 所要時間: ...
Read moreS+S コットン・ストレッチ
海洋カラーということで、波模様もどきにしてみました。 とても編みやすい糸で、履き心地もサラサラでいい感じです。IngredientsS+S コットン・ストレッチ 102 60g(残38g)日本製1号4本竹針(一部5本使用)
Read more