Schoppelの毛糸で編んだ作品
靴下と腹巻にもなる帽子
靴下・・・模様が一番引き立つメリヤス編みにしました。 つま先との配色が気に入っています。 帽子・・・ネックウォーマーや帽子になります。 靴下・・・RICO DESIGN banboo 833 / Schoppel Adm […]
続きを読むコットンポコポコ靴下
使った糸 SCHOPPEL コットン混紡ソックヤーン Boots 2078 麦わらの想い出 輪針 2.25mm 100cm 2足同時編み 作業期間 2週間 コットンなので、きつめに編むと伸縮性は今一つなので、緩めに編んだ […]
続きを読むイギリスゴム編みのニットコート
<作品紹介> 五分袖でカーディガン風に手軽に羽織れる薄手のコートです。 <その他> イギリスゴム編みは厚みが出るので重くなるかと心配しましたが、毛糸が軽いので、普通のカーディガンのような感じで着られそうで気に入っています […]
続きを読む帽子とネックウォーマー
Eテレで放送されている「素敵にハンドメイド」で紹介されたウェーブネックウォーマー。 ちょうど届いたばかりだったザウバーボールで編んだら面白そうと思い編んでみました。 ネックウォーマー・・・「もしかしたら帽子にも使える?」 […]
続きを読むSocks on a Plane
けいとやさんで買った福袋の糸と輪針で出来ました! 棒針編み歴半年の初心者です。ソックニッティング楽しいです。材料(使用した糸の名前、色番など):ショッペル/Admiral R Druck/1864ミントグレーaddiプレ […]
続きを読むチュニックと靴下2種類
かぎ針編みのチュニック(2玉使用)と靴下 まずかぎ針でチュニックを編み始めましたがメリヤス編みで編んだらどうなるのか気になって小休止、ザウバーのみで靴下を編みました(^^; チュニック完成後、つま先と履き口をブラウンにし […]
続きを読む