Knooking Needle その一
さて、Knookingで使う道具を紹介しましょう!
道具はこれ1本! 潔いですね~~
サイズ6mmのヌッキング・ニードルと15号の棒針を比べてみました。
長さは、棒針の約半分で1本なので、道具としては1/4のサイズ。
材質はアルミニウム! ゚:;。+゚☆ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ☆゚+。;:゚
編み掛けを持ち歩いても、バッグから棒がびょーんと飛び出さないし、編み目
をコードに送っておけば目が落ちる心配も無し無し、ノープロブレム!
写真のニードルは、例の「nuthat」の本の付録として付いてきた物です。
付録のものだけでは心もとないので、ニードルを探しましょう!
“Knooking nadeln”(nadelnはドイツ語で針)でぐぐると、addiやPonyといった
ドイツメーカーのKnooking専用針が見つかります。他にもアメリカの企業が
販売しているスターターセットなんかもありますね。
addiは、なんとクリックシステムもあるし!!
__(★´∀`)ノ ヒャッホーウ!!
早速、けいとやの取引先にオーダーしようと、メーカーのサイトで商品番号
などを調べるも、
うん?カタログに掲載されていない・・・
addiもPonyもないし・・・
(´・ω・`)ショボーン
まさかの企画倒れの予感。