Opal新作毛糸「シャーフパーテ8」のご紹介
「ロマンチック高原」という副題が付けられた純国産毛糸の「シャーフパーテ」シリーズの8作目をご紹介いたします。
この「シャーフパーテ」シリーズと、他のOpalの毛糸との違いは、ドイツ産羊毛が使われていることなんですが、この羊毛がとにかく柔らかくてしなやかなんです。
そして、色柄もそんな羊毛の特性に合わせるかのように、とてもシックで味わいのある色合いに染められています。
それでは、シャーフパーテ全8色のご紹介です。
9200 冬の牧草地
シャーフパーテシリーズに限って言えば、羊毛を提供してくれる羊たちの周辺の風景などがネーミングの元になっているので、色との結びつきは無いか少ないようです。
素晴らしくシックな、紫、オレンジ、ピンク!
写真では見えづらいですが、アクセントに緑が細ーく入っています。
この毛糸玉からも純朴な柔らかさが伝わってきませんか?
ほんの少しグラデーションがかったような色移りに要注目。
履いてみました。
てんちょーの足ですんません。
モデルを補うかのような(主客転倒ですが・・・)優雅さ、しなやかさはどうでしょうか!
9201 牧羊犬
羊飼いに欠かせないのが、シープドッグ。とにかく賢い犬です。
イギリスには、羊を柵の中に追い込むまでのタイムを競う競技があって、日曜午後のBBCで放映されてたりします。
やはり羊毛が異なるからでしょうか、同じターコイズでも他のシリーズに比べると深~い味わいの発色です。
そして、茶のラインがドキドキするほど素敵だと思いませんか?素晴らしいカラーセンスに脱帽です。
9202 静寂の時
ビックリすると思いますが、ドイツには、静かにしなければいけない時間帯があるんです。
22時から7時まで、13時から15時まで、そして日曜日は終日。
この時間帯は、生活騒音を出してはいけない決まりになっています。簡単なところでは、洗濯機や掃除機の使用禁止などです。
ちょっと堅苦しいかと思いますが、静かに静かにゆったりと過ごすための規則なんですね。
そんなお国柄の羊君たちですから、ゆっくり草を食んでのんびり育って、柔らかな羊毛を身に付けるのかもしれませんね。
おっと、色柄の説明はというと、これはもう私の説明なんか不要ですね。
鮮やかな緑に赤のライン、昨今のデザインの王道をひたすらに走ってます。
9203 遊び場
こういう色遣いがシャーフパーテらしいですね。
意外過ぎる色の組み合わせですが、編みあがった靴下を見ると、とってもエレガントです。
光り輝くような高貴な雰囲気に満ち溢れてます。
足の形がめちゃめちゃカッコよく見えると思いませんか?
一度履いたら手放せない履き心地もグッドですが、この色、めちゃめちゃお洒落すぐる~~~~。
今このカッコでコレ書いています。筆が進みます。
9204 子育て
柔らかな紫色のグラデーションです。
子供さん向けの作品に使ったりしてもきっとステキですよ。
周りからも、「馬子にも衣装」って、、、(略
9205 野営地
牧草地の羊たちってどこで寝てるんでしょうね?
平原の外れに小屋があってそこでスヤスヤ眠りについているのかな?
とても力強い青と黒ですが、羊毛の質感と相まって重くならず、しっとりとしたエレガントさが出ています。
靴下で見るとこんなにも軽やかしなやか。
履いてみるとなおよし!
9206 要注目
えー、名前は誤植ではありません。
しかし、要注目です。
いまさらですが、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさかのレインボーカラーがシャーフパーテから飛び出すとは!!
お早目ににどうぞ~
9207 森のハイキング
オパールのシリーズには必ず含まれる、いわゆるモノトーン系のカラーパターンですが、毎年シャーフパーテの同色はとっても人気が出ます。
これはモノトーンと言うと語弊があるかもしれません。明るい茶系統の色です。
ナチュラルなベージュがアクセントカラーになっているところが、シャーフパーテシリーズを通じて感じられるエレガントさですね。
以上、シャーフパーテ8のご紹介でした。
投稿者 みよっち 投稿日 2016年9月4日
素敵な色ばかりで・・・欲しい!・・・けど、糸が「いつ編むんだ!」と順番を待っている状態。
10月ごろに欲しかったです。(ノД`)・゜・。
そうそう、動画を拝見させていただきましたが、画面横のスタンバイしている次の動画が・・・
気になって横をチラチラ・・・(≧◇≦)
投稿者 てんちょー 投稿日 2016年9月4日
そんな貴女には「お取り置き」をお勧めいたします。今買って、お支払お届けは一か月後ヽ(*´∀`)/
お店の宣伝でした~~
ところで、次の動画ってなんだろう?
投稿者 みよっち 投稿日 2016年9月4日
「お取り置き」・・・そうかその手があったか・・・要検討!
次の動画は「キスをするだけで、人は恋に落ちるのか?第55弾 海でキス」って言うのです。
画像が「昔そんなこともあったな・・・。」(/ω\)