Opal スポーツ・パノラマのご紹介
Opalからスポーツシリーズの「パノラマ」が発売されました。
配合を、ウール60%、ポピプロピレン25%、ポリアミド(ナイロン)15%とすることで、通気性と保温性を両立させています。
「スポーツ」というシリーズ名で、ポスターも色名も運動系なので、「ああ、スポーツ用の靴下なのね、特にいらないわ」となってしまいがちですが、ところがどっこい!
ポリプロピレンは、合成繊維にの中でも特に発汗性に優れているため、スポーツ用だけでなく、暖かくなってくるこれからの季節の靴下としてもピッタリなんですよ♪
それにそれに、わたくしてんちょー、このしなやかさと、バツグンの発色性に魅了されました。
もちろん、自然素材のウールは皆さんご存知の通り大変優れた素材ですが、それにすこーしだけ、人間の手を入れることでこんなにも魅力的な毛糸ができてしまうんです。ということをもっと皆さんにお伝えしたいなぁ。
ということで、全6色をご紹介しましょう!
9130 マラソン
今年のあたり色の緑とターコイズ系の青のグラデーションに、所々にアクセントの赤色が入った、黄金のトリオ色!?
しなやかさを感じさせる配色がイイですね~
ターコイズと赤の発色が特に鮮やかですよ。
9131 ズンバ
正直に言いまして、Zumba? なんですかそれ?でした。
フィットネスダンスのお仲間ということです。
赤紫系のちょっと]大人っぽい色が、このシリーズの柄の出方とマッチしていますね。
9132 スプリント
短距離競走ですね。
わたくし、赤緑色弱なので赤と緑系の色の識別にめっぽう弱いんですが、この毛糸の色なら全く問題なく分かっちゃいます。
それくらい赤と緑が鮮やかです。特に赤の鮮やかさ、いや、この際艶やかさと言ってしまいましょう!ステキすぎです♪♪♪
9133 バイアスロン
スポーツ系にも緑が浸食~~~
大人気を博した今年のスウィート&スパイシーの「キウイ」の緑に比べると、こちらはとても深~い緑ですよ!
この色、ウール75%だったら、少しくすんでしまうと思うんですが、ポリプロピレンのおかげで綺麗に染まっていますよ。
このシリーズ、こんなところにもぜひ注目してくださいませ。
9134 ストリートボール
本来は、街角なんかでやるバスケットボールだったそうですが、今は、一つの競技種目になっているとのこと。
このブルー、綺麗だなぁ。スッキリ爽やか系です。
近い色はラベンダー色ですが、これからの季節の花で言えば、クロッカスかな?
9135 ヨガ
本来、オリエンタルでエキゾチックな感じが出る配色なんですが(ヨガという名の通りに)、発色がとても良いので「可愛い系」の糸になっちゃいました!!
これは嬉しい誤算だったりして。
南方系のフルーツカクテルといった方が分かり易いかも。
TUTTO社さん、勝手にヨガから飲み物にしてしまってゴメンナサイ。
スポーツの後に飲むノンアルコールカクテルということにしたら、お後がよろしい、、、でしょうか。
以上、スポーツ「パノラマ」のご紹介でした。