「ゆっきー」さんのミニ靴下
2014-01-22- Yield : 1足2時間弱
とても丁寧な編み方を見て
これなら、私にも編めるかもとうれしくなりました
でも輪針を持っていなかったので、棒針で挑戦してみました
糸の引き具合で、大きさがいろいろなサイズになるし、
棒針でつま先から編むのは、すごく大変
そこで、目数も編み方もどんどんアレンジしてしまいました。
残り毛糸で色の組み合わせを考えるのはとても楽しかったです
つま先やかかとは、編み上がってから、目が不ぞろいや緩んでいるところは、
編み上がりの最後の糸を使って見た目が靴下になるように、針で補正をしました
携帯ストラップ付けたにミニ靴下
姪の結婚の引き出物に使いたいと言うので短時間に60足も編みました
すごく喜んでもらえたそうで、頑張ったかいはありました
(でも、少々げんなりです)
なので今は1つも手元に残っていません
Ingredients
- 残り毛糸を使用
Method
Step 1
「ゆっきー」さんのミニ靴下 【けいとやひろば管理者追記】 「ゆっきー」さんのミニ靴下の編み方はこちらからダウンロードしていただけます。どうぞご利用ください。