Vネックプル
2014-03-21- Yield : 一日二時間ぐらいで一週間です
Ingredients
- オパール Farbe 6 7580 熱帯雨林 バイオリニスト
- 着丈60 、胸囲92、たっぷりと糸を使い235グラム
- アディ レースロング輪針4.0 100cmと ガーター編みは同じく輪針 3.5 100cm
Method
Step 1
編み物の本【リッチモア】…本の表紙を添付しましたので見て下さいね。その中のヴェイグカラーのルーズフィッティングVネックプル自己流ですが記録用編み図を作りましたので見て下さいね。。(*^_^*)
Step 2
指でかける作り目100目→ガーター編み7段(2cm前後になります) 11目表編→2目裏編み→今度は表編17目→裏編み2目を四回繰り返して11目表編で100目となり 縦線模様?(裏編み2目)が五本できます。
Step 3
10段ごとに両サイドから一目表編してから2目一度の減目を8回して84目となります。 そして14段メリヤス編みをして私は着丈を60cmにしたかったのでまた14段(約5センチ)増やしました。 次は袖で両サイド6段に一目増し目・10段ごとに一目増し目を三回して8段メリヤスあみをします。92目です。 ここまでは 前身頃・後身頃と同じです。
Step 4
前襟ぐりは14段目から2目(中心)休み目をしてV を作る為に中心から二段ごとに左右減目を一目を19回します。 2段メリヤス編みをしますと同時に肩(26目)は5回引き返し編みをして段消しをします。(図を見て下さいね)
Step 5
後襟ぐりは中心から28目伏せ目です。2段ごとに三回減らします。(図の●の位置です) 襟ぐりは41目と31目+2目(中心の休み目)+31目で108目をひろいガーター編み8段です。
Step 6
袖ぐりも70目ひろいガーター編み8段します。肩はかぶせはぎ・脇はすくいとじ・襟ぐり・袖口はガーター編みとなります。 (図のグリーン色の所です。)