小物
Opal毛糸のちびクマ三兄弟
Opal毛糸で靴下などを編んでいると、余り毛糸が溜まってきますよね。その毛糸でかわいいちびクマさんを作ってみました。 ブログ『絵本のような毛糸であそぼう』で詳しい作り方を載せているので、ご興味がある方はぜひ作ってみてくだ […]
続きを読む袖ずり落ち防止アイテム(仮)
水仕事をしているとき、普段は腕まくりをするのですが、外出着のブラウスを着たまましなければならない時にどうしても気になる袖口。 昔は「アームバンド」と言ったでしょうか、メタルやゴム布で出来たストッパーが売っていて重宝したも […]
続きを読むカラフル・フリルな携帯ケース
先日のカラフルポーチを編んだ残り糸で編みました。 オリジナルデザインで編んだので、出来上がりが気に入らず、 何回か編み直しましたので時間がかかりましたが・・・、 縮れも少なく編みやすい糸でした。材料(使用した糸の名前、色 […]
続きを読むかぎ針編みでボトルカバー
手作り市でボトルカバーのリクエストがあったので作ってみました。ジムなどに行くときは、こんなマイボトルいかがでしょう。 (けいとやひろば編集者のコメント) この作品の作者さまのブログでも詳しい情報が掲載されていますのでぜひ […]
続きを読む椅子の足カバーをミニボールで編みました
材料(使用した糸の名前、色番など):Opal ミニボール4つ一組にミニボール2個使いました。 作り方:作り方1それぞれ同色系で足の形に合わせて三組、鉤針で表引き上げと裏引き上げであみました。
続きを読む