ニットボールが可愛い5wayショール
2014-10-31- 所要時間: 40時間
共糸で編んだ可愛いニットボールのボタンをはめたりはずしたりしてスヌード、マフラー、ショール、ひざ掛け、マーガレット風など、色々に使えて楽しい作品です。
材料(使用した糸の名前、色番など):
- Opal Romance 6-fach 6010
- ニットプロシンフォニーウッド付け替え輪針5号60cm
作り方:
作り方1
後から解く別糸の作り目で71目作ります。左右の端4目はガーターで中は好きな透かし模様で216段とガーター6段編んで伏せどめします。
作り方2
編み出しを解きながら71目拾って反対側も同様に編みます。
作り方3
ニットボールは編み終わり側に7つ付けます。反対の編み終わり側に無理穴のボタンホールをかがります。
作り方4
編み終わり同士を合わせ中心にして長い辺の中央を中心にニットボールのボタンを7つ配置しますが、この時編み終わり側に配置した片端のボタンが中心になります。合わせてボタンホールを作ります。
作り方5
両端は袖口分開けておきます。ニットボールは全部で13個作っておきます。
作り方6
※ニットボールはクンストの作り目で6目つくり、一段編み次の段で12目にして、また一段編み、5号棒針に50巻ほどした共糸を詰め、針にかかっている目に端糸を通して絞ります。